7月の買った読んだ観た−「自閉症の僕が跳びはねる理由」など
7月も積読がはかどる。
読んだ

- 作者: 東田直樹
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川学芸出版
- 発売日: 2016/06/18
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る
東田直樹さんの本は上半期のなかでダントツで面白かった。
「面白かった」と表現すると語弊があるか、「興味深かった」。
同じく自閉症をもつダニエル・タメット氏の本を読んだときも思ったのだけど、ことばの表現が美しく、また「美しいもの」に対しての感受性がかなり高いのだ。
フィルター全開、フルオープンなために、桜の美しさも、水の光の粒子きらめきも、心にダイレクトに入ってきて、時に彼はそれらを受け止めきれずに涙が溢れてしまうという。そんな風に世界を感じることは、なんとつらく、なんと羨ましいことだろう。

- 作者: 東田直樹
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2017/06/17
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
それからこちらの著書で、「普通の人たちが僕たちを観察、分析、考察するように、僕も普通の人たちを観察、分析、考察することにしたのです」という一文に胸がえぐられた。
彼はエッセイ、詩、物語、さまざまな表現方法を用いて自分の心を表現している。一環して彼が伝えたいのは、「ぼくたちひとりひとりが、普通の人とかわらずに、尊厳があり、理解を必要としている人間だ」だと感じた。

- 作者: ACTUS
- 出版社/メーカー: 日販アイ・ピー・エス
- 発売日: 2017/05/31
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る

通常学級のユニバーサルデザイン プランZero (授業のUD Books)
- 作者: 阿部利彦,授業のユニバーサルデザイン研究会湘南支部
- 出版社/メーカー: 東洋館出版社
- 発売日: 2014/09/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 講談社
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/03/31
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
あまりの疲れに気づいたら購入していた。
後悔はしていない。たっぷりボリューム、考察も載っていて考察厨にはたまらんですばい。
観た
![X-MEN:アポカリプス [Blu-ray] X-MEN:アポカリプス [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61PRAICSJmL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2017/06/09
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る
![X-MEN:アポカリプス [DVD] X-MEN:アポカリプス [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515vDBOex5L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2017/06/09
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (3件) を見る
敵役だれかに似てる?あれ米米クラブのジェームズ小野田じゃね?といったん思ってしまったら、ラストまでずっと頭から離れずに笑ってしまった。
・マグニートーは相変わらずシリーズの悲劇を一身に背負っているな!
・チャールズ、透視で覗き見してる場合じゃないぞ!
・ピーター初登場のあたりの映像技術好きです
・マグニートー結構子種残してるな?
・ウルヴァリンの扱いひどくない?
エンターテイメントとして満足です。X-MENはこうでなきゃ。

- アーティスト: 岡崎体育
- 出版社/メーカー: Sony Music Labels Inc.
- 発売日: 2017/06/14
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
【超激レア映像】
— 岡崎体育 (@okazaki_taiiku) 2017年7月1日
岡崎体育×SiM/感情のピクセル pic.twitter.com/4M4dF3X68m
埼玉スーパーアリーナで口パクワンマンライブ実現してほしいなあ。
式とスナックが好き。
※暫時追記していく予定。